平成13年度学祭報告

東思研の会田です。 学祭の戦いの報告をさせていただきたいと思います。

当日は部室にテロ関連の展示をして、次々に友人を呼びこみました。 展示の原稿は極力少なくし、連れ出したら即対話ってカンジでした。 友人連れ出しは2日間で30人くらいでした。 量より質にこだわり、ほとんどの友人とガッチリ語りました。 活動家メンバー全員が自身の壁を破る戦いができたと思います。 

ただ残念な事に、幹部の手配や拠点への連れ出し等の 準備をしていなかった事もあり、 目に見える結果をあげることができませんでした。 これは次回以降の課題であると思います。

大学祭は終わりましたが、戦いは終わっておりません。 今回連れ出した友人の折伏、学内四大宗教間対話、 更に教授対話への挑戦、受験生の激励等更なる学内広布に向けて前進して参ります。 また新世紀第1回東工大総会を断固おこなってまいりたいと思います。

最後になりますが、この度財務支援をしてくださった方々に厚く御礼申し上げます。

平成13年10月30日
会田としあき