トップ
|
前へ
|
次へ
v1.4.0
サマリー画像上での操作
文書ウィンドウ内のサマリー画像表示の上でできる操作には以下のようなものがあります。
フレームへ移動
サマリー画像上のセルにマウスカーサを合わせてクリックすると、 動画ウィンドウの表示が、クリックされたセルに表示されているフレームに移動します。
ドラッグ
マウスボタンを押したままマウスを動かすドラッグ操作を行うと、 サマリー画像をドラッグすることができ、 画像情報を受け付ける別のアプリケーションのウィンドウ上にドロップすることで、 画像を貼り付けることができます。 シフトキーを押しながらドラッグ操作をすると、サマリー画像全体ではなく、 操作を始めた位置にあるセルのフレーム画像だけをドラッグしたことになります。
コンテキスト・メニュー
コントロールキーを押しながらマウスボタンを押す、または、 右ボタン付きのマウスで右ボタンを押すと、コンテキスト・メニューが表示され、 メニュー内の項目を選択することで、以下の操作を行うことができます。
全体画像をコピー
: 作成されたサマリー画像のデータをペーストボードにコピーします。
フレーム画像をコピー
: サマリー画像内のマウス位置のセルのフレーム画像のデータをペーストボードにコピーします。
フレーム時刻をコピー
: サマリー画像内のマウス位置のセルのフレームの時刻をペーストボードにコピーします。
始点
と
終点
の時刻としてペーストすることができます。
このフレームに移動
: 動画ウィンドウの表示をサマリー画像内のマウス位置のセルのフレームの位置に移動します。 画像上でクリック操作を行うのと同じです。
フレームを置き換える
: マウス位置のセルのフレーム画像を、動画ウィンドウに表示されているフレームで置き換えます。
ここを始点にする
: マウス位置のセルのフレームの時刻を
始点
の時刻として設定します。
ここを終点にする
: マウス位置のセルのフレームの時刻を
終点
の時刻として設定します。
この行を2つに拡張
: マウス位置の行を2行に拡張します。元の各フレームの中間の時刻のフレーム画像が新たに追加され、 画像の行数が1つ増えます。パラメータの優先方向が縦の場合は、行ではなく列を拡張します。
この2行を1つに統合
: マウス位置の行とすぐ下の行を1行に統合します。偶数番目のフレーム画像は削除され、行数が1つ減ります。 マウスが一番下の行にある場合はすぐ上の行と統合します。 パラメータの優先方向が縦の場合は、行ではなく列を統合します。
この行を削除
: マウス位置の行を削除します。パラメータの優先方向が縦の場合は、行ではなく列を削除します。
フレーム間隔を設定
: マウス位置のセルのフレームと次のフレームの間の時間間隔を、 サマリー画像作成のためのパラメータとして設定します。 この値はスキャン方法が
一定時間ごと
のときに適用されます。
トップ
|
前へ
|
次へ
Copyright © 2014, 2015 Tatsuo Unemi, All rights reserved.